ひよこ

ひよこ

嘘をつかないことの大切さ
嘘をつかないことの大切さ
No.430

No.430

「これください!」
って言ったらその人がくれて
「ありがとうございます!」
って返してくれて〜〜みたいな感じで貰ったものが今になって不要になってしまった時のこのどうしようもない感じ。

その時は本当に欲しいものだったんだけどね〜〜。
それを使って得られた結論が「こういうのは要らないな」だった。

どうにも、先読みってあんまり上手くいかない。
経験則だらけだなあ。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1117時間
No.429

No.429

surfaceってデスクトップPCもあるのか!
頼む!!!一体型じゃなくて分離型にしてくれ!!!!!
一体型はモニターだけ壊れた時とか絶対に面倒だしモニターはウルトラワイドモニターって決めてるんだ!!!!!!!!!!

いやほんとsurfaceで分離型のデスクトップPC出てくれるならほんと有難い。
自作の手間いらないし何よりとても綺麗だし。
Mac miniはすぐに売りたいわけでもないから、次に買い替える時に分離型が出ていることを願うばかりである。
いや頼む〜〜。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1117時間
No.428

No.428

死ぬほど懐かしい漫画がKindleで売っていた。
途中からバトル物と化す少女漫画はこれしか知らない。
内容殆ど覚えてないけど。
何なら何をきっかけとしてこの漫画を読んだのかも覚えてない。

最近のだとライアーライアーが好きだったな。
9巻くらいまで漫喫で読んだんだけどその後がわからん。
流石に完結したかな。
と思って調べてみたら映画化までしててわらた。


男ですわたくし。
別にいいじゃんね。少女漫画読んでも。
いや別に誰かから批判されたわけじゃないけどさ。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1117時間
No.427

No.427

少しずつ読み進めるかなーと思って読み始めたら瞬殺でわらた。
40ページもないやんけこれ(´・_・`)

でも、まあ、知りたいことは載ってたから良かったよ。
これでもかってくらい俺の事が書いてあった。
まあ、そうだよね、うん。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1117時間
No.426

No.426

先月にMac miniを買ったんだけどもしかしたら違ったかもしれないなあ。
Apple製品で統一しようとか思ってたんだけど、電子書籍はKindleで買ってるし、音声アシスタントもAlexaを使うことになりそう。
スマートホームを優先するとなると対応機器で差が出るんだよね。
勿論、使い分けという選択肢もあるけど。

最初は『メーカー』の統一感を目指してAppleで固めてたんだけど、品数の多さでKindleを選んだ辺りから、『メジャー』の統一感というものを優先したくなった。
そう考えるとWindowsOS一択なんだよね。
でもApple製品間の互換性とか、iPadでも使ってるキーボード配列をデスクトップPCでも使えるとか、そういった点でmacOSにしたって感じだった。

あと重要な尺度として『純粋さ』っていうのがあって、WindowsPCはOSがMicrosoft製なんだけど、機器本体を別のメーカーが作っているっていうのが好きになれなかった。というか今も好きになれない。
スマートフォンもこれが理由でiPhoneを使ってる。
NexusとかPixelの存在は最近知った(^-^)
まああれも結局は本体をGoogle以外が作ってるから似たようなものだけど。

次のデスクトップPCはWindowsかなあ。
自作PCなら恐らく美意識には反しない。
少なくとも、選択にブレがある今の時点で買い換えることはしないつもり。
「これしかない!」っていう運命を見つけたら買い替えるっていうのが理想かな。


前回の記事には続きがあったんだけど時間を置いたら旬が過ぎた。
そして画像は特に関係ない。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1117時間
No.425

No.425

もう何年も前に、本当に大切な子がいて、その子を救うために鬱病の勉強をしていたことがある。
自分が犠牲になっても良いから、その子だけは淀みから掬い上げたいと心の底から思っていた。
そのためにはどんなことでもするつもりだったし、何だってできると思っていたし、誰からも理解されなくても良かった。
自分も歪んだ人間だから、掬い上げた後はフェードアウトするつもりだと本人に伝えていた。

その子は俺と一緒にいることを望んでいた。
俺も本当はその子と一緒にいることを望んでいた。

「自分が犠牲になっても良いから、その子だけは淀みから掬い上げたいと心の底から思っていた。」と思い込んでいた。
本当はただ、二人で幸せになりたいだけだった。
そんな簡単なことに気づいたのは、もう二度と会えなくなった後だった。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1116時間
No.424

No.424

iPhone 12 mini + カバー:¥85,192
Mac mini + キーボード + トラックパッド:¥160,820
iPad Pro + キーボード付きカバー:¥128,260
ウルトラワイドモニター:¥32,200
タワー型タップ:¥4,209
ANC機能付きヘッドホン:¥38,280
ANC機能付き耳栓:¥27,500

ゲーミングチェア + チェアマット:¥53,600?
ゲーミング眼鏡(度有り):¥40,000?
ワークデスク:¥12,800
デスクヒーター:¥10,600
シュレッダー:¥2,981
空気清浄機能付きヒーター:¥77,000

合計:¥673,442


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1116時間
No.423

No.423

自室の環境を整えまくってたらローンが3つも増えてしまった。
総額いくら使ったのかを考えるのも面倒くさい。
使うべき時に使う金を惜しむ気持ちを持ってはいけないと誓いまくる。
金は稼げば良いんだ。
努力は惜しまないぞ。
今年もよろしく。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1116時間
No.422

No.422

iPhone12miniを買ってうきうきしながら引き継ぎしてたら断捨離しすぎてえろいブックマーク達がいなくなってしまった。
復旧できたとしても簡単じゃなさそうだからと思って衝動的にブックマークアプリ自体を消した。
世の青少年達はぼくの轍を踏まないよう、どうかお気をつけて。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1116時間
No.421

No.421

思えば、クリスマスデートこそ経験あれど、クリスマスケーキを買って帰ってくるのは経験したことがなかったな。
人混みで死にかけたけど、こういう新鮮さがあるから二人で居るのは面白い。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:1116時間
NEW ENTRIES
No.610(04.26)
No.609(03.24)
No.608(02.26)
No.607(02.03)
No.606(01.13)
No.605(01.01)
No.604(12.31)
No.603(10.27)
No.602(10.07)
No.601(10.04)
ARCHIVES
RSS
RSS