ひよこ

嘘をつかないことの大切さ
嘘をつかないことの大切さ

No.77

結局昨日のうちに教習組み込めたから予定には支障出ず。
それどころか教官から名刺まで頂ける始末。
なんでも二輪受ける時に2万くらい割引してもらえるらCうれP(´・ω・`)
効果測定も終わったんで後は技能を消化するだけである。

ただ昨日は夜に家族で外食の予定だったんだけど降り損ねたせいでフイになりましたとさ。
ほんとすません。
お腹空きましたなう。
No.76

No.76

電車降り損ねた。
そのせいで教習一個受けられなくなった。
二個目も危ういかもしれない。

あああどうしてこうなんだよほんとになんで俺はこんな所で躓くんだよ。
No.75

No.75

「意識ありますかー」をもう一回やることになるとは当時の自分は思っていなかったことだろう。
一ヶ月前の俺も思ってなかったしねこれは仕方ない。
いや仕方なくないけど。

半引きこもり大学生が資格を取って人生逆転みたいなことを書く予定が今のところただの免許獲得ブログみたいになっている(´・ω・`)
技能やってる時に就職先聞かれたりはするけど。
フリーターですと答えたいけどまだ大学生なのよね。
現役4年の時には早く働きたいとばっかり言ってたのに気がつけば6年目に突入しそうですよわたしは(´・ω・`)

再試あるなら再試に全力。
そうじゃなければ来年度こそは全講義に全力。
過去は過去、今は今。
No.74

No.74

全身全霊の画力だおらあああ。
トレースですほんとすいません(´・ω・`)
友達が明日試験だから書きました(´・ω・`)

昔の親友なんだけど今からより戻せるか不安。
戻せるといいなあ。
No.73

No.73

やっぱりゲームは辞めなきゃいかんわ。
昨日新しいデッキ作ったわけですよわたくし。
昨日は10時間以上ゲームやってました。
今日も午後からだったのに甘んじてゲームやるわ動画見るわ眠るわで。
やばいやばいって思ってても手が離れない。

効果測定1回目
テスト「バイクを選ぶ時は取り回しができることと両足立ちでまたがれることが重要である。」
俺「◯だろ。」
テスト「×です。もう一つ重要なことがあります。」
効果測定2回目
テスト「バイクを選ぶ時は両足立ちでまたがれることが重要である。」
俺「さっきやったやつだな×で。」
テスト「合ってます◯です。」
世の中おかしすぎわろたんばりんしゃしゃしゃ(´・ω・`)
No.72

No.72

これをぽいっと投函すれば骨髄バンクとは縁が切れますとさ。
献血も止めようかと思ったんだけどあれって回数によって減税あったような覚えある。
一回確認してみようかな。

雨降ってるからワイパーの使い方復習しておかなきゃ。
No.71

No.71

保身に走ってリーサル逃すと首吊りたくなる(´・ω・`)
顔はあんたは寒いの得意かいをイメージしたんだけどパッと見外人でしかない。

学科の山場は越えた。
後は技能をこなすのみである。
失効者が珍しいらしくて会話には困らないのが救い。

明日は10時で終わるから動ける日!
溜まった事を終わらせようっ。
No.70

No.70

まだまだやることは沢山ある。
住所変更を大学とスマホのキャリアに伝えなくちゃだし、イヤホンも買い換えなきゃだし。

骨髄バンクも解約することにしました。
不特定個人を助けるよりも身近な人を助けることに意味を見出そうと思います。
今はまだ助けられる側の身分だけどね。
気構えから変えます。

っていう感じのを図にしてみたんだけど保険会社のロゴマーク難しすぎww
No.69

No.69

精神的健康と社会的成熟度が安心と信頼のC!
こりゃあ就活のESで落ちるわけだ。

にしてもどこでこの診断結果に辿り着いたんだろう。
自分としては自然な判断を心がけたはずだったんだけど・・・(´・ω・`)
いや自然だったからこそこれなのか。

うーんわかんね。
No.68

No.68

電気と水道の解約には請求書に書いてある番号が必要なんだそうで。
27日にバイク廃棄処理のために一旦千葉まで戻るからその時に回収する予定。
上手くいけば2つくらい予定上乗せできそうだけどここら辺は教習次第って感じかなあ。

消滅都市のシヅルは可愛い。
NEW ENTRIES
No.617(09.24)
No.616(09.23)
No.615(09.17)
No.614(09.14)
No.613(09.12)
No.612(09.08)
No.611(09.07)
No.610(04.26)
No.609(03.24)
No.608(02.26)
ARCHIVES
RSS
RSS