ひよこ

嘘をつかないことの大切さ
嘘をつかないことの大切さ
No.407

No.407

いきなり閉店するとの話を聞いて追悼がてらステーキを食べてきた。
確かに提供早いねこれ。
付け合わせが無料で替えられるのも良かった。
最初で最後の思い出です。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:870時間
No.406

No.406

自分の中で明らかに何かが変わろうとしている。
真の意味で自己投資を実現することを考え出した。
堅牢な城壁を造るような金の使い方ではなく、踏み込む一歩が力強くなるような使い方。

ちなみに画像は踏み込みすぎて充電器を蹴飛ばした後のものです。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:857時間
No.405

No.405

受験科目という括りに囚われすぎていた。
学びという括りの上でなら意欲が出る順に学んだほうが良かった。

保険数理にも興味は勿論あるんだけど、金融工学にも興味はあるし投資戦略にも興味あるし。
何ならPCに不具合が起きた時には勉強よりもそっち調べたいし。
自然体で動けるような選択肢を取るのが長期的に見て最善だなと認識しましたとさ。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:836時間
No.404

No.404

目を休めることに注力しまくってる。
目薬を2種類併用して、ホットアイマスクも使って、スマホを長時間見る時はBLC眼鏡かけるようにして。
よく見る動画サイトも1本に絞って、そもそも見る時間を少なくして。
これだけやって目が疲れ続けてるんだから酷使が過ぎますな。
ブルーベリーヨーグルトでも飲み始めようかな。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:813時間
No.403

No.403

ソシャゲはもうやる気にならんなあ。
クラリスとかビビアミとか、良くも悪くもな感じで話題になってるゲームやりたいけど時間なすび。
ラグノは可愛い。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:768時間
No.402

No.402

居場所を考えなければならない。
朱に交われば赤くなる。
墨に交われば黒くなる。
洗って落ちれば良いというお話ではない。
そもそも落ちないことのほうが多いだろうし。


ふと思ったんだけどこういうのを未来の自分が見て「そう言えば当時はこんなことがあったから書いたんだったなあ」とか思うものなのかな。
それとも、わからなくなった時が若さの喪失なのかね。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:735時間
No.401

No.401

適度に嫌なことがあった時のほうが勉強に集中できてしまう気がした。
人は裏切るけど学問は裏切らないからね。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:720時間
No.400

No.400

志士仁人は身を殺して以て仁をなすなり。
その生き様は現代に於いて尚受け継がれいたのでしたとさ。

お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:710時間
No.399

No.399

テイクアウトを利用しまくるぜえ。
何でもかんでも控えるんじゃなくて、リスクを下げる努力をした上で生産的な行動を取りたい。

態々tnxとか書いてくれてるんだぜ?
そりゃあ財布の紐も緩むってもんさ。
この表現がいずれ伝わらなくなってしまうのはキャッシュレス決済唯一の欠点かもしれんね。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:702時間
No.398

No.398

コロナウイルスに起因して色んな意見が飛び交ってるけど、自分の考えを自分だけは認めてあげることが一番大切なんじゃないかな。


アクチュアリーになるために頑張った最低勉強時間:664時間
NEW ENTRIES
No.617(09.24)
No.616(09.23)
No.615(09.17)
No.614(09.14)
No.613(09.12)
No.612(09.08)
No.611(09.07)
No.610(04.26)
No.609(03.24)
No.608(02.26)
ARCHIVES
RSS
RSS