ひよこ

嘘をつかないことの大切さ
嘘をつかないことの大切さ
No.516

No.516

遅めの誕生日プレゼントとして親友に買ってもらった。
ゲームで対戦するのに使いやすいコントローラーは必須だってことで。
いや〜〜プレゼントを貰った上にゲームでもぼこぼこにしちゃってすまないね〜〜。

っていう年末。年始は何もしてない。
今年もよろしくお願いしやんす。
No.515

No.515

二人で食べてるアピールしようと思って撮ったらケーキよりもスプーンが主役になってしまった図
No.514

No.514

・ファイルアプリから直接再生できる(i.e. プレーヤー内に動画を保存しなくて良い)
・ループ再生可能
・倍速再生可能

これ以外にも機能がいろいろ。
特に一番上が優秀すぎる。
アプリ内課金あるけど3桁だし買わない理由が無かった。

iCloudにあるmp4をiPhoneでも満足に見たかったんだよ〜〜。
本当に助かった(´・_・`)
No.513

No.513

親愛なる貴殿の誕生日を祝って送ったはずのプレゼント。
宛先を設定し忘れて自分の部屋に届いたプレゼント。
生まれてきてくれて本当にありがとう。
No.512

No.512

辛くて美味しい蕎麦が食べられる飲食店があって、そこで毎回一番辛いやつを頼んで食べてる。
連れも同じのを食べてて、限定の品がある時はたまにそれ食べて〜〜みたいな。

で、辛そうな限定の品があったから連れがそれを頼んだんだけど、店員さんが「これあんまり辛くないので〜〜」って言って特製の辛味みたいなのを小皿に乗せて持ってきてくれた。
それがまた美味なことこの上ないわけよ。
何なら食べるラー油だと言われても納得できるくらいしっかりと味がついてて、かと言ってつゆに入れてもつゆの味を占有しすぎない感じの。

いいお店だな〜〜。
余計に通いたくなるぜ。
No.511

No.511

ピザーラでピザ頼んだらビールを試供してるとのことで1缶いただいた。

配達員の方が「ビールはお飲みになりますか?」って聞いてくれたのが心に残ってる。

ビールってアルコール飲料の代表格だと思うんだけど、それでも飲まない/飲めない人もいるっていうことを慮ってくれたんだなって。

正に俺がビールを飲めない側だから余計に沁み渡る思いだった。
今回は連れが飲むから有り難くいただいたけど。

ピザーラは昔からよく配達して貰ってるけど、本当に良い印象しかない。
No.510

No.510

朗読を聞いてきた。
語り手の表現力も相まって、独特の世界観にどっぷりと浸れた。
陰鬱とも違う、不気味とも違う、何とも表現し難いこの感じ。
これが童話だっていうんだから世の中は面白い。
No.509

No.509

そんなわけで今日が誕生日です。
祝ってくれた人ありがとう。
誰にもブログの在処を話してないけど。
No.508

No.508

うちの妹子が結婚して変わった苗字が、俺の職場にいる男と同じになったわけよ。
「こんなこともあるよなあ」なんて思ってたら、職場にいる男のほうも結婚してさ。
その相手が、職場に昔いた女だったわけ。

何が言いたいかって、その女の名前がうちの妹子と一緒で、更に苗字が変わったからうちの妹子と同姓同名になったって話。
こんなこともある・・・のか?
NEW ENTRIES
No.617(09.24)
No.616(09.23)
No.615(09.17)
No.614(09.14)
No.613(09.12)
No.612(09.08)
No.611(09.07)
No.610(04.26)
No.609(03.24)
No.608(02.26)
ARCHIVES
RSS
RSS